Bar Bellustar

countdown2025

Bellustar New Year’s Eve Countdown Party 2025-2026

Bellustar New Year’s Eve Countdown Party 2025-2026

BELLUSTAR TOKYO, A Pan Pacific Hotelは、2026年の幕開けを祝うカウントダウンパーティーを開催いたします。1年の締めくくりと新たな年の幕開けという大切な瞬間を、上質なシャンパーニュでの乾杯や音楽とともに、贅沢な時間としてお過ごしいただけます。

countdown2025

新年を迎える瞬間には、シャンパンワールドチャンピオンクラシック2020にて世界一の称号を持つシャンパーニュ「パルメ ラ・レゼルヴ」マグナム ボトルで乾杯。また、世界で活躍するギタリスト吉田次郎氏とピアノによるジャズライブも開催。

countdown2025

Bellustar New Year’s Eve Countdown Party 2025-2026

【日 時】
2025年12月31日(水)22:00 - 24:30(ドリンクのL.O 24:15)
【会 場】
Bar Bellustar
【料 金】
テーブル席 28,000円

【内 容】
<フード>
ブッフェスタイルのフィンガーフード約21品目
<ドリンク>
年明けの乾杯:シャンパーニュ 「パルメ ラ・レゼルヴ」マグナム ボトルより1杯
フリーフロー:シャンパーニュ、日本酒、ジャパニーズウイスキー、クラフトジンなどのBar Bellustarジャパニーズクラフトセレクション、を含む30種
<ライブ演奏>
①22:30~22:50 ②23:40~24:10
出演者:吉田次郎(ギター)、小野田享子(ピアノ)

ご予約・お問い合わせ:03-6233-7654(直通)




■シャンパーニュ「パルメ」について

countdown2025

パルメは、1947年創業のシャンパーニュメゾン。モンターニュ・ド・ランスの7人のシャンパーニュ生産者たちが集まり、世界に名を轟かすシャンパーニュブランドを創り上げようという想いで設立されました。パルメの哲学は「時間」を尊重すること。スタンダードキュヴェのラ・レゼルヴでも約4年の瓶内熟成を行います。

countdown2025

40年以上続くソレラシステムによるリザーヴワインの貯蔵、20年以上の長期熟成を前提としたミレジムシャンパーニュなど、ブランドのDNAを受け継いだ最高のシャンパーニュを造るためには時間をかけることを厭いません。長期熟成によりもたらされる複雑な熟成感と、まるで時をかけてきたかのようなフレッシュさが共存する、時代を超えて受け継がれるシャンパーニュです。




■出演者紹介

countdown2025

吉田 次郎(よしだ・じろう)
1958年福岡生まれ。幼少期から音楽に親しみ、18歳で上京しスタジオ・ミュージシャンとして活動。1981年新宿でマイルス・デイヴィスを聴き渡米を決意、バークリー音楽院卒業後講師に。1990年からニューヨークを拠点に、ジャズからポップ・アーティストのツアー・サポートまで幅広く活躍。

countdown2025

小野田 享子(おのだ・きょうこ)
大阪音楽大学作曲学科卒。在学中からアレンジャー、ピアニストとして国内外のフェスに出演。クラシック、ラテンジャズ、映像音楽など幅広く活動。2024年7月、ランディー・ブレッカーやNYボイセス参加のアルバム「IDEA」を発売。現在、大阪芸術大学などで講師を務める。